本ページはプロモーションが含まれています。

WordPressオリジナルテーマの作成法〜Part5

WordPress
スポンサーリンク

こんにちは^ ^

WordPressレッスンブック 3.x対応 の通りにやってみた!

のパート5がやってきました。

パート4から随分と日にちがあいてしまいましたが (>_<) 続きをやっていきたいと思います~

本に書いてある通りにWordPressのオリジナルのテーマづくりを進めていっています。

WordPressの本(エビスコム著 ソシム出版))←アマゾンへ飛びます。

前回は、

Chapter2 基本的なブログの作成

Step2-8 トップページの記事を複数ページで表示する

Step2-9 フッターを表示する

Step2-10 記事の個別ページを作成する

でした。

こんな感じです↓

今回は、

Chapter3 記事に挿入した画像のレイアウト

Step3-1 記事の本文に画像を挿入する

Step3-2 本文の左右に画像を挿入する

Step3-3 キャプションをつけて画像を挿入する

をやっていきたいと思います。

それでは、参りましょう。

Step3-1 記事の本文に画像を挿入する

左サイドバー「設定」から、「メディア」へいき、

サムネイルのサイズを、75×75に、中サイズを300×300に、大サイズは使用しないとのことで、0×0に変更して、「変更を保存」ボタンを押して設定しました。

記事の画面からメディアを追加にて、画像を挿入。その際に、

中央揃えにして、中サイズにして、リンク先をオリジナル画像のある場所「メディアファイル」に指定しました。

そして、入力画面右上の「ビジュアル」→「テキスト」に変更します。

すると、html画面に切り替って確認できます。

<a>タグで、画像のアップロード先がリンク先になっています。

この後、スタイルシートで画像の配置を指定して、やっと画像は中央配置となります。

そして画像をクリックすると、オリジナルサイズの画像が表示されます ↓ (^^)

Step3-2 本文の左右に画像を挿入する

記事の入力画面から画像の挿入をする際に、左寄せ、右寄せを指定した後に、

スタイルシートで、float: lleft; 又は right; の指定をすると回り込みができます。

↓          ↓          ↓

Step3-3 キャプションをつけて画像を挿入する

左寄せ、右寄せ、回り込み

↑ ↑ ↑

画像挿入の際に、キャプションを入れると、画像の下に表示されました。

テキストのタブからhtml表示を確認すると、こうなります。

画像とキャプションを枠で囲んで表示します。

そのためには、スタイルシートから指定するために、class を確認します。サイトの表示の上で右クリックして、ソースの表示を選んで確認します。

78行目の class=”wp-caption aligncenter” ですね。

wp-caption でスタイルシートから枠を指定とのことです。

できました ^^

今回は、ふつうにいつもやっている記事への画像挿入のように思わせて、スタイルシートからの指定をしないと表示はされないというお勉強でした。

なんだか、ほんとに少ししか進んでいなくてすみません(汗)

ソースを表示させて、class の設定などを見る、というのはなるほど、でした。

次回は、待ってましたの、2段組みレイアウトと、メニュー表示です。そしてメニューをデザインする、ということで、やっとなんだかオリジナルテーマを作ってる、という域に入っていける気がしています。

本日も、ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました。

寒いので、みなさん、あたたかくなされてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました